窓の外から猫の声🐈🐈🐈

2.5次元とか特撮とか。漫画や小説。平野良と望海風斗。

たくさん有り過ぎると無になる

望海風斗さんと真彩希帆さんの雪組トップ・コンビが大好きです。

そんなことはブログ紹介文を読めば分かる…と云われそうですが、何回でも言いたくなります。

好きなものってそうじゃないですか? 言いたくて言いたくてしかたない。訊かれてもいないのに答えちゃう。何回でもしつこく主張します。

だいきほコンビが好きー(╹◡╹)♡


世の中には「それ地雷なんで書かないでもらえますか?」とかわざわざコメントする輩がいるそうで。いや知ったこっちゃないし。地雷だと分かっているなら自衛してくださいよ、わざわざ地雷原に足踏み入れておいて何をほざいているのやら。それで地雷踏んで死んでも知りませんがな。

というか、地球上には本物の地雷に苦しんでいる人々がいるのに、この程度のことを地雷とか巫山戯んなって感じです。よね? 故に文句が着ても無視します。着てないけど。


私が本格的に望海さんのファンになった時期は「ルパンIII世」が終わって次は「星逢一夜」だよ〜〜って頃。まだ劇場まで行く気になってない時期です。

で、既に劇場復活していた妹にいろいろ聞いてたのですが、どうやら「星逢」より望海さんは雪組の正2番手になるらしい。おそらく早霧せいなさんの次にトップになるであろうと。2番手が全員トップになれるわけでないぐらいの事は知っているし、トップになっても直ぐにクビを切られる人もいるのも重々承知。

それでもトップになれそうって話は嬉しい。そっか〜望海さんトップになるのか〜。🙌

この時点ではそれだけでワクワクしていて、実際トップになったとしてどうこうまでは考えていませんでした。それこそ公式発表があるまで漠然としたイメージ、いやそれすらなかったかも。

その割りにはショーのお衣裳でトップさん以外と違いがないとプンスカしてたり。いや五月蝿いよね、宝塚ファンそういう事に。襟のライン一本にも五月蝿い。え、私だけ? ソンナバカナ。


無事に望海さんが次の雪組トップと発表され、相手役の娘役さんは真彩希帆さんと決定。真彩希帆さん…ブリドリのイベントで一緒に歌ってた下級生の歌の上手い人だな? でも殆ど知らない娘役さん。

「幕末太陽傳」のおひさちゃんが可愛かった。声が綺麗。歌はやっぱり上手い。

「Dramatic “S”!」サプールの場面が好きで好きで。真彩さんの絵画の女が大好きで。お歌もですが、しなやかな身体の動きが私のツボに嵌りました。スタイルが良いわけでないんだけど、全体的にキュートでチャーミングなのです。

私は面喰いだと自認しているのですが、望海さんだって頭身バランスは悪いけどお顔はとっても綺麗、だから私が好きになる=綺麗だったり可愛かったりするはず。

でも、もしかしたら宝塚を離れている間に美醜の好みが変わっている可能性は、ある。

馬場良馬くんも一応イケメン俳優って事になっているけど、本人からして「イケメン俳優界の隙間産業」と自虐気味。私もファンなのに偶に「馬場くん、ブッサイクやな〜」と思う。でもでも馬場くんは超絶スタイル良しですから! リアル2次元ですから! それになんだかんだ言っても間近で見ると仰け反るくらいイケメンだから!

昔に比べたらちょいと癖のあるタイプを好きになる傾向はあるやもしれぬ。

真彩さんが世間的基準でどうかなんて関係ない! そうよそうなのよ、私は真彩さんが好きで望海さんの相手役として最高の娘役さんだという事実だけで充分なのよ。

二人が並んでて一緒に歌ってて踊っててお芝居してるだけで私は幸せ。は〜コンビで好きになれるって本当に幸せ。


そんなだいきほコンビで観たい作品はたくさんあります。

「風と共に去りぬ」のバトラーとスカーレットが観たい。ただし脚本・演出は植田氏以外で。スカーレット2とかいらない。私はマトモな風共が観たい…_(:3」z)_

望海さんのバトラーは文句つけるところがないし真彩さんのスカーレットは原作まんまのスカーレットになりそうだし。

「大江山花伝」の茨木と藤子もピッタリだと思います。渡辺綱様は彩風さん・彩凪さん・朝美さん、どなたでも合いそう。全ツが良いかな?

「ヴァレンチノ」も良い。

「華麗なるギャツビー」なら杜けあきさんヴァージョンで。

「天使の微笑 悪魔の涙」、望海さんなら老いたファースト博士も若返った侯爵様も出来る。むしろメフィストが難しいかな。

「二人だけの戦場」もいける。「ガイズ&ドールズ」を敢えて別箱で。

「キス・ミー・ケイト」とかどうかしら?


こういうのを考えるとどうしても再演物ばかりになってしまうのが欠点です。

私がこんなのが良いな〜と思っているのが。かなり恥ずかしい妄想ですが。痛いオタクの戯言と笑ってやってください。

ヨーロッパ辺りの少し昔の時代、望海さんは30代前半で真彩さんは二十歳より若い設定で、ほら「SUPER VOYAGER!」のオープニングでパラソルさしたピンクのドレスの令嬢! あの感じです、あれ可愛かったですよね〜めちゃかわでした〜あんな感じのご令嬢役。

全体的にはコメディタッチで遺産相続とか絡んでちょいとミステリーも入っていて、でもって望海さんの役はバツ1とかが良いかな、年の離れた望海さんに恋して望海さんを振り回したり助けられたり、望海さんの昔の妻か恋人とかに嫉妬したりする真彩さんはきっと可愛いと思うの。

最後は絶対ハッピーエンド❣️

もっと詳しく語れますがドン引きされるのが見えてますので、この辺で。


演ってほしい作品や役はたくさんありますが、あり過ぎて結局は「無」になってしまうのです。

虚とも申しましょうか…虚しくなってきます。

どれくらい望みは叶うのかなあ〜ゼロは勘弁してほしいかな、お願いします劇団さん。

「凱旋門」以外は今のところ満足してはいます。でももっともっともっと!……私を幸せにしてください。


不二子

研9はすごくオトナに見えた

今だと96期生が研究科9年なのかな?

私がすっかりオバさんになってしまったせいか、今の研9は若々しく感じます。

なんで研9?かというと。


先日元娘役トップの上原まりさんが亡くなりました。その少し前には順みつきさんも。このお二人は同期。

私が宝塚ファンになった年に、お二人は研9でした。

宝塚ファンあるあるだと思うんですが、自分がファンになった時の学年が基準になったりしませんか?

私にとっては、研7といえば麻実れいさん、研6は北原千琴さん、研5が寿ひずるさん・高汐巴さん・峰さを理さん、研4が大地真央さん、研3が大浦みずきさん・剣幸さん・遥くららさん・研2が箙かおるさん(!)、研1が日向薫さん・夏美よう(⁉︎)さん。

あらやだ、古いなあ〜。( ̄▽ ̄;)

当時の私は小学生。

研9の生徒さんはすご〜く大人の人に見えました。


順さんはちょうど星組から月組に組み替えになる時期、上原さんは花組の娘役トップさんでした。

まだビデオなんて家庭に普及していない時代、もちろん劇団からも販売されてない。辛うじてレコードが出ていた、そんな時代です。

ウチの家ではプレゼントは誕生日とクリスマスだけと決まっていましたから、その二回とお年玉で必死にレコード集めたものです。三人姉妹なので割と早めに結構な枚数が集まりましたが(笑)。

まだ宝塚の仕組み(?)がよく分かっていなくて、「歌劇」「グラフ」「宝塚おとめ」を熟読したり劇場で知り合ったお姉さん方にいろいろ教えていただいてました。

ちびっこ3人でウロウロしてたから放っておけなかったのかなぁ? 観劇マナーや宝塚ファンとしてのルールなどは殆どお姉さん方に仕込まれた気がします。


そんな子供には研9の生徒さんは本当に大人、特に上原まりさんは大人っぽくて見上げるような存在でした。

テレビで観たマリーアントワネット、レコードで聴いた額田女王、実際に舞台で拝見したのは「うつしよ紅葉」の濃姫と「ノバ・ボサ・ノバ」のマダム・ガードが初。今思うと何で娘役トップなのにエストレーラではなかったんでしょうね? 調べてみたら上原さん以上に大人っぽい高宮沙千さんはエストレーラだったのに。そんなところに疑問も持たない程に子供でした。

順さんも上原さんも子供から観ても実力の有るスターさんでした。歌とお芝居は本当に上手かった。ダンスはあまり分からなかったけど(あ、でも室町あかねさんのダンスが凄いことは分かりました)、スターさんはみんな上手なんだと無邪気に信じていた私でも順さんや上原さんが飛び抜けて上手いことはなんとなく理解していました。


上原まりさんは退団後、筑前琵琶の家元を継がれましたが一度だけ宝塚の舞台でその腕前を披露されています。

「花影記」という作品で日本から売られてきた幸という役。琵琶が得意だそうだからこの場で弾けと言われて弾く、この演奏がまた凄くて。

初日辺りに観た時は短い演奏だったのが、千秋楽近くに観たら時間も長く、何やら難しいことをしている(?)、筑前琵琶のことなんて全然分からないけど何か凄い!とビックリした記憶があります。

この頃には花組の娘役トップの座は北原千琴さんに移っていましたが(その北原さんもこの公演で退団)、今はこんな人事ないですよね? あったらものすごく荒れる気がします。

当時も荒れたのかもしれませんが、私達まで届くことはなかったし、もしかしてお姉さん方が子供の耳には入れまいと配慮してくれていたのかも?


おそらく私にとって永遠の「研9」であるお二人が相次いで亡くなってしまい、そりゃあのちびっこ3人がすっかりオバさんになっているんだから当然といえば当然だけど、ずいぶん長い年月が流れてしまったのだなぁと…堪らなく切なくなってしまいました。


不二子

石のような冷たい心で捨てたのね🎵

望海風斗さんの舞台を生で観たのは「ドン・ジュアン」が最初でした。

佐助とカリオストロ伯爵で望海さんに落ちたものの、まだ劇場まで観に行く気にはならずDVDやスカステ(妹の家で)で事足れりとしていました。

そんな或る日。時々覗いていた宝塚HPのニュースに出ました。望海さんのドラマシティ&東京(場所は忘れた)の演目。


🌹「ドン・ジュアン」🌹


フレンチ・ミュージカル…稀代のプレイボーイ……え…何それ観たい……。

ど、どうやってチケット取ればいいの? 私どなたのFCにも入ってないし友の会すらスルーだし、あ、梅芸のオンライン何とか? あわあわあわ。

結論から言うと全滅しました。

年会費2000円も取るくせにこれまで一度だってチケット🎫ご用意されたことないよ梅芸オンライン💢

ポスターとか出て、そりゃもう色気の塊、ファンを殺しにかかってるよ望海さん! なのにチケットがないないない。

えーん。・°°・(>_<)・°°・。

ん? 待てよ?

もしかして “彼女” ツテ持ってないかな? 出来ればそういうのに頼りたくないけど背に腹はかえられぬ。

友人M。同い年で宝塚ファンになったのも同じ頃、昔々同じ娘役さんのファンとして知り合ったMちゃん。長い長〜いお付き合い。京都銀行のCMレベルに長い付き合いのマブダチ。最近あんまり連絡取ってないけど彼女は絶対まだ宝塚ファンのはず。

ダメモトで訊いてみるだけ訊いてみようか。とりあえずメール📩

再び結論から言うと取ってもらえました!

某出演生徒さんのお付きの方から回してもらえました❣️❣️❣️

迷惑かけたら申し訳ないのでお名前は伏せます。ありがとうございました、その節は。

平日を希望したのが良かったようで、なかなか良いお席を用意していただきました。感謝致しております。

Mちゃんもありがとう。生徒さんのお付きの方がMちゃんとお友達だそうで。

本当ならその後その生徒さんの応援とかした方が良いのかもしれませんが、私もうそういうのから手を引いたし…。シガラミを作りたくないし。我儘だとは分かっていますが。


そんなこんなで久々々々々々々々しぶりに観る生の宝塚! ドラマシティだけど! 宝塚以外で来てるけど!

もうね、ずっとパカーっと口開いてたと思います。「エリザベート」初演以来の衝撃かもしれない。

なんかもういろいろと SHOCK でした。

生で観る望海さん凄い。生で聴く望海さんの歌凄い。駄々漏れる色気、ヒト何人か殺してそうな目をして、吐息だけで女(男も?)を落としてた。

おおう…アアア……うあおあ……言葉が家出した。感想なんて直ぐに言えない。

もう「落ちた」とか「嵌った」では表現が足りない。

(まあ、それでもFCとかには入らないんだけど)

唯一ザンネンなところは頭身バランスの悪さでしょうが、観てる時はそんなこと考えてる暇ないから! つか望海さんの頭身がモデルみたいだったらとっくにトップになってもう退団してるから! 私が男役望海さんに出逢えてないから!

盆のないドラマシティに盆を乗せた力技にも感心、あれ良く出来てたなあ〜。ヌッと現れる亡霊さんとかいつの間にか盆の高い位置で歌いながら回ってくるドン・ジュアンとか、効果抜群。

しかたないけどブーツを履いたままベッドに寝てるドン・ジュアンさんにクスリ。

この作品で知ってるのは望海さんの他には、英真なおきさん・美穂圭子さん…だけ? かな?

かろうじて彩風咲奈さんは「次元大介」の人と認識してた…はず。あ、ルパンの時に女優演ってた舞咲りんさんが大好きだったから彼女は分かった! 舞咲さん大好き、まだまだ退団しないでください。

マリアの彩さんは…うん、まあ、可愛いよね。せめて…もう少し、歌えたらなぁ…。彩さんが歌える人だったら望海さんの相手役として娘役トップさんだったかもしれませんね。それでも良かったですが。あくまで歌えれば、ですが。

ここでこの名を出すのは無粋なのかしら? もし真彩さんがマリアだったら、私的に完璧な舞台でした。再演してほしいかは難しいところかなぁ……。

だって亡霊さんがいない。亡霊さんはあの亡霊さんが良い。亡霊さーん(´༎ຶོρ༎ຶོ`)


例えるならば「灼熱の突風」のような舞台でした。

一回しか観劇できなかったけど、その一回が生涯忘れ得ぬ宝物になりました。

美しく危険な、哀しい「愛に彷徨える男、ドン・ジュアン」、彼に出逢えて幸せでした。

これをきっかけに再び宝塚大劇場に足を運ぶ事となりました。まだ早霧せいなさんがトップ時代の「私立探偵ケイレブ・ハント」&ショー(タイトル忘れてゴメンナサイ)。コレの感想は…まあいつか暇な時にでも。

基本雪組公演…しかも望海さんが出演しているものに限る…しか観劇しませんが、私としては宝塚大劇場に行くこと自体が番狂わせな事態です。

番狂わせが面白い?

そうかもしれませんねえ……。


不二子